マックスバリュ東海MYユニオン 組合員向け情報サイト

  • TEL:053-581-9030
  • FAX:053-581-9220
MYユニオンの活動紹介
トップページ > MYユニオンの活動紹介

MYユニオンの活動紹介

1.組織活動2.教育活動3.労働条件・職場環境改善活動4.政治活動5.事業活動6.社会貢献活動7.広報活動8.福利厚生・共済活動



1.組織活動

活動内容今職場で起こっている問題を踏まえ、自分たちで解決策を考え、周囲を巻き込み、当事者を拡大する活動を行うことで、参加者を含め、関わった組合員全てが「マックスバリュ東海で働いていてよかった」「働き続けたい」と感じることが出来るように組織活動を展開しています。
具体的活動
  • 一年間の活動の総括と、次年度方針を決定する最高決議機関として定期大会を年一回開催しております。
  • 議案についての事前説明や、分会役員に様々な情報を提供するのめに、ユニオンスクールを適宜開催しております。
  • 活動方針を具現化していくために中央執行委員会を毎月開催しております。
  • 活動を計画的に進めていくために中央執行委員会内に専門委員会を設置しております。
  • 他労組と情報交換できる機会を持つためにイオン労連地域会議へ参加をしております

組織活動の方針






2.教育活動

活動内容中央執行委員だけではなく組合員が、学びの機会をもちながら課題解決に取り組めるように、さまざまな習得機会を設け、知識の補完を行うための教育活動を展開しています。
具体的活動
  • ユニオン内部では中央執行委員と分会役員が活動推進委員会を通じ連携を深めるとともに、学びの機会をもちながら課題解決に取り組んでおります。その中で活動を進める上で足りない知識や経験を補うために、基礎項目を中心に習得機会を設け、知識の補完を行っています。
  • 積極的に上部団体や外部団体主催のセミナーに派遣を行っております。
  • 新入正社員組合員を対象に「ユニオンを知る」「仲間を感じる」ことを目的とした導入教育フレッシャーズセミナーを開催しています。

教育活動の方針






3.労働条件・職場環境改善活動

①総合労働条件交渉

活動内容組合員の生活向上のために、賃金を始めとする労働条件の向上を要求し、会社側と交渉する活動を展開しております。
具体的活動総合労働条件交渉の要求案を策定するために、職場集会の声を基に、労働条件や職場環境について優先順位をつけて要求案を策定しました。


②職場環境改善活動

活動内容「働きたい、働きつづけたい職場(会社)」の実現に向けて、職場や会社の問題を洗い出し改善に向けた取り組みを進めております。
具体的活動課題解決活動サイクルの起点である職場集会の定期開催(原則、毎月1回)を全分会で取り組んでおります。また活動推進委員会による分会訪問の機会を設け、職場集会開催のサポートを強化します。

労働条件・職場環境改善活動の方針






4.政治活動

活動内容雇用・労働条件・職場環境などは労使で解決できますが、法律・税・社会保障・また産業特有の課題などは労使で解決できません。そこで政治活動を通じて組合員が自分たちの暮らしと、政治・行政の関わりについて興味関心を持ち、社会の一員としての役割を果たしていくことを推進するために政治活動を展開しております。
具体的活動流通業で働く労働者の課題を解決することで、安心して安全に働ける産業にしていくための活動や、流通業の社会的地位を高めるとともに、産業の永続的な発展を目指す活動を行っています。そのために、私たちの代表である議員を支援し、労働者の声を政治の場に届けています。
  • 産業独自の課題とは何か?労働組合の行う政治活動とは?政治活動と選挙運動の違いとは?など政治に関した教育を、中央執行委員、分会役員に向けて行っております。
  • ユニオンお知らせ掲示板や広報全般を活用し支援議員の活動報告を周知したり、動画やSNSを活用し、見やすくわかりやすい情報伝達に取り組んでいます。
  • 地方議員との意見交流の場として「いどばた懇談会」を行い、組合員が地域で困っていることや行政について分からないことの解決に努めています。

政治活動の方針






5.事業活動

活動内容組合員同士の交流、またお仕事でお疲れの組合員の方々のリフレッシュなどを目的に、レクリエーションを主とした事業活動を展開しています。
具体的活動

集合型のイベント、バスツアー、支部・エリア別レクリエーションなど様々な活動を企画しています。

  • オンラインイベント
  • 個人参加型レクリエーション
  • 支部・エリア別レクリエーション
  • 集合型のイベント
  • バスツアー
など

事業活動の方針






6.社会貢献活動

活動内容人と人とのつながり、地域社会との交流、また社会の問題とは何か、私たちは何ができるのかについて、学び・考え、社会の問題を解決するために社会貢献活動を展開しております。
具体的活動<贈水の輪>
カンボジアに井戸を寄贈する活動を行っています。カンボジアは長年の内戦で貧困が激しく、まだ十分に支援の手が差しのべられていません。毎日の水汲みは女性や子ども達の仕事で、時には十数キロの距離を一日に何度も往復します。一日の大半が水汲みに追われ、教育を受けることや仕事をすることもままなりません。組合員のみなさんが、贈水の輪活動に参加していただいた参加費の一部を、井戸の寄贈にあてています。

<カンボジアワーキングキャンプ>
単に井戸を寄贈するというのではなく、現地に出向き、現地の人々と一緒に井戸を掘る作業をし、現地の子ども達とふれ合い、「モノを援助する」ことではなく、「自立」のための「手助け」をすることを目的としています。2004年にスタートしたカンボジアワーキングキャンプは第52回、のべ1,139人が参加し、井戸の寄贈数は合計で123基となりました。

<社会貢献基金・福祉施設への寄贈>
組合費から毎月ひとり10円を積み立てて、自然災害で被災された方への支援や、地域の児童養護施設などへ物品を寄贈しております。

<東日本復興支援>
震災について風化させない・自分たちの身に災害が起こったときに役立つ情報を得るために行う現地の視察及び人との交流を目的に視察研修を行っております。

社会貢献活動の方針






7.広報活動

活動内容広報委員会では、機関誌・広報紙などを発刊し、組合員だけでなく、外部にも過去の活動と、未来の活動を発信しております。
具体的活動

<広報紙(誌)>

広報紙「ユニオンタイムス」を都度発行、全分会に配布し、活動の報告をしております。

機関誌「きずな」を定期的に発刊、全組合員に配布し、組合員が楽しめる情報の共有に努めております。

<ホームページ>

各種活動の報告や今後の活動の案内、また申請書のダウンロード機能など、組合員が情報を簡単に引き出せるツールとしてホームページを運営しております。

<ユニオン公式LINEアカウント>

リアルタイムでの情報発信を行い組合活動の周知を進め、LINEから各種申請もできるなど利便性の向上にも努めています。また勤務エリアによって細かく情報の配信ができるようになっております。

<掲示板>

各分会に共通の「ユニオンお知らせ掲示板」を設置し、広報紙を貼ることで、組合員に対し最新の情報の案内をしております。

広報活動の方針






8.福利厚生・共済活動

活動内容
  • 組合員とその家族が安心して豊かな暮らしが実現できるようにライフサポートの充を目指し福利厚生・共済活動を展開しております。
具体的活動

<福利厚生>

・映画鑑賞補助金、人間ドック補助、レクリエーション活動補助制度などを運用し、組合員の余暇の充実、健康増進を図っています。

<共済>

・UAゼンセン共済制度の利用促進と、UAゼンセン見舞金制度を活用し、180万人のスケールメリットを活かした共済活動を行っております。

・組合員のくらしをサポートするユニオン共済を運用しています。

福利厚生・共済活動の方針




ページの先頭へ